
5.マジパンやアイシングでバラの花を作る~チョコレートのお城~
お城を華やかに飾るバラの花を作ります。バラの花を作るにはマジパンやアイシングという方法があります。マジパンは紙粘土細工のように作り、アイシングはホイップクリームの要領で作ります。技術出来に難しいのはアイシングに絞る事の方かも知れません。でも練習すればどなたにも作る事が出来ます。
お城を華やかに飾るバラの花を作ります。バラの花を作るにはマジパンやアイシングという方法があります。マジパンは紙粘土細工のように作り、アイシングはホイップクリームの要領で作ります。技術出来に難しいのはアイシングに絞る事の方かも知れません。でも練習すればどなたにも作る事が出来ます。
3階まで重ね、再びつなぎ目の装飾に悩みます。バルコニーの作成が思いの外楽しかったので同じものを作る事も考えましたが、芸がないので、改めて画像...
各階をそれぞれ作り、ここでそれらを重ね、バルコニーを爪楊枝で彫刻しました。
建物の外観を作ります。内部はウエハースを使用してその周りにチョコレートを配しました。扉や窓をべっ甲飴で作ります。初めてべっ甲飴に挑戦し窓や扉を作りましたが思ったより簡単に出来ました。ただ、窓は後日作り直しています
今回初めてチョコレートでお城を作ってみました。高さ約50㎝、総重量7kgの大作で、作成期間はおよそ2か月近くです。チョコレートのお城と言っても全てをチョコで作成しているものではなく、例えば窓や扉は飴細工で表現したり、アイシングでバラの花や、模様を入れ10回に分けて投稿しています。その作り方をご紹介しています。