看護課程2年制とは
准看護師免許を既に持っている者が看護師になる為に必要なカリキュラムが、看護課程2年制で、卒業までに75単位を認定されなればなりません。
この75単位の認定を受けるには、専門学校を2年間で卒業する全日制と、3年間で卒業する定時制とがあります。
全日制の場合は、9時ころから16時ころまでの授業時間で、定時制の場合は、13時ころから16時半頃の授業時間が一般的です。
卒業により看護師国家試験受験資格を得られます。
高校・大学・専門学校でもOK?給付型奨学金や教育訓練給付金制度
看護課程2年制の学校一覧表