以前の記事でビンゴ5を毎週購入すると宣言していましたが、売り場に行く事がなかなか出来ない日もありあっさり断念。
現在はLOTO7を楽天経由で毎週2口購入しています。
目次
まずは2口を1年間購入してみた結果
※ 楽天経由にしているのはLOTO購入により楽天ポイントが付くからですが、楽天銀行の口座を開設しなければなりません。
1口目 ③⑰⑱㉒㉖㉘㊱ 2口目 ⑤⑭⑮㉔㉖㉚㉝
※2020年10月更新 現在ではナンバーズの購入もポイントが付くようです。
ロト7の回収率は45%と言われているようですので、その検証が出来ればいいなあと思いました。
2019年5月10日(第316回)~2020年5月9日(367回)までの52回分の当選結果
※1年間は52週
⑴ 1口目③⑰⑱㉒㉖㉘㊱の当選回と当選金
- 第363回 5等当選 ¥1.400
- 第320回 6等当選 ¥1.100
- 第340回 6等当選 ¥1.000
- 第352回 6等当選 ¥1.000
- 1等~4等 無し 当選金合計¥4.500
⑵ 2口目 ⑤⑭⑮㉔㉖㉚㉝
- 第332回 5等当選 ¥1.200
- 第352回 5等当選 ¥1.500
- 第358回 5等当選 ¥1.600
- 第337回 6等当選 ¥900
- 1等~4等 無し 当選金合計¥5.200
1年間(52回分)購入資金と当選金額
1口目の当選金合計 | 4.500円 |
2口目の当選金合計 | 5.200円 |
52回分の当選金合計 | 9700円 |
52回分の購入資金 | 52回×600円=31.200 |
付与されたポイント | 156ポイント |
52回分の収支結果 | (9700+156)-31200=-21.344 |
今回の回収率 | 約30~34% |
結果は赤字 | ―21.344円 |
52回分購入した感想は赤字決済
ロト7の回収率が45%とすると14000円程度の当選金が必要でしたが、私の場合は、30~34%という低い数値になりました。
これを損失とみなすか10億の夢への投資金とみなすかはあなた次第・・・。
もし他の数字選択式宝くじで同じ番号を購入していたら・・・
ここで“たられば”検証をしてみます。
今回のロト7で購入していた2口の数字を、実際には購入していないロト6やミニロトで購入していたなら、高額当選していたでしょうか。
まずはロト6で検証
※ロト6の抽選は毎週月・木の2回 1口は200円
数字を1つ減らして同期間購入していたら・・・。
1口目 ロト7③⑰⑱㉒㉖㉘㊱ ⇒ロト6➂⑰⑱㉒㉘㊱
2019.11.28(第1436回) | 4等 | ¥5.500 |
2020.03.05(第1462回) | 5等 | ¥1.000 |
当選金合計 | ¥6.500 |
2口目 ロト7⑤⑭⑮㉔㉖㉚㉝ ⇒ロト6⑤⑭⑮㉔㉖㉝
2019.05.16 | 5等 | ¥1000 |
2019.08.01 | 5等 | ¥1000 |
2019.11.14 | 5等 | ¥1000 |
当選金合計 | ¥3.000 |
抽選日は週2回 毎回2口購入 | 800円 | |
1年は52週 | 41.600円 | |
上記当選金合計 | 95.00円 | |
付与されるポイント | 208ポイント | |
収支結果 | (9500+208)-41600= -31.892 | |
回収率 | 約14(~47)% | |
結果は赤字 | ―31.892円 |
次にミニロトで検証
数字を2つ減らして同期間購入していたら・・・。※抽選は毎週火曜日
1口目;③⑰⑱㉒㉖ | 【4等】1026回 900円 |
2口目:⑤⑭⑮㉔㉚ | 当選なし |
抽選日は週1回 毎回2口購入 | 400円 |
1年は52週 | 20800円 |
上記当選金合計 | 900円 |
付与されるポイント | 104ポイント |
収支結果 | (900+104)-20800=-19.796 |
回収率 | 約4~9% |
結果は赤字 | ―19.796円 |
私がもしロト6やミニロトを購入していたら上記の様に赤字になっていました。
ロト宝くじでは、回収率から見るとロト7が最も良いのかもしれませんが、損失が少ないのはミニロトの様です。
皆さんはどのくじを買いますか?
宝くじドリーマーあるある
高額当選した方がその時に行っていた行動
宝くじドリーマーには、ジンクスを大事にする方も多くいらっしゃいますね。
私もその内の一人です。
高額当選の確立を上げる為(?)によく実施している事があったり、また幸運の予兆を感じ取ったりとジンクスは様々あり以下にまとめてみました。
⑴自ら意識して高額当選を目指す行動(継続的)
- 決まった売り場で同じ宝くじを同じ枚数買い続ける。
- 良い事があった時に買う。
- ついていると思った時に買う。
- お墓参りの帰りに買う。
- 購入後の保管場所 1位:神棚 2位:仏壇 3位:引き出し
- 初めて宝くじを買った。
- 妊娠中に買った。
- 夢のお告げや吉夢を見た時に買った。
- トイレ掃除(便器は素手で洗う)。
⑵無意識の内に行って高額当選した行動(衝動的)
- 待ち合わせの暇があった時に買った。
- 小銭が必要で両替目的でコンビニで買った。
- ついていないと思ったときに買った。
- 買った事を半年以上忘れていた。
高額当選を逃した人の行動
- 毎週或いは毎日宝くじを購入しているのに、その日に限り買う事が出来なかった。
- 買った事をすっかり忘れて換金期限が切れていた。
- 犯罪をした人
皆さんは何を信じて購入されますか?
信じる者は救われると言いますので、私はとりあえず、このまま継続していきます。